はじめまして、こんにちは!アンドクラフト代表の臼井です。
ホームページを作って以来、実績以外何も載せていなかったでブログを始めてみようと思いました。
なぜブログをやってみようと思ったのか。それは今まで一緒にお仕事をしてくれたクライアント、パートナー、これから一緒に働く方々に考えを伝えられる様、残しておきたかったからです。
さて、今回は「機能するデザイン」というテーマで書いていこうと思います。
そもそも商業デザインとは、世の中にあるさまざまなサービスや商品、情報を伝える“手段のひとつ”です。
例えば街にカフェがあって、お店の前に看板を立てる。これはデザイン。
看板だけじゃお店の存在が多くの人に伝わらないので、写真を綺麗に撮って美味しさが伝わるコピーを書いて、チラシ、ホームページを作る。
雑誌には、コーヒーの写真と雰囲気の良い店内と行き方を載せる。これはデザイン。
たくさんの人がコーヒーを飲みに来てくれて、お客さんが満足してお店の売上も上がる。
リピーターになってまたお客さんが来る、みんなハッピー。デザインが機能しています。
でも、実際の味がそんなに美味しくなかったら。店内の雰囲気が写真と違ったら。
綺麗な写真を撮って美味しいが伝わるコピーは作れる。
けどお店に来たお客さんが写真のイメージが違うと感じたら、デザインと商品がチグハグしています。これだとデザインは機能していません。
この場合、チラシやホームページを作るまえに、きちんと話をした方がいいですね。
美しく写真に撮ったり、かっこいいホームページは意外と簡単に作れます。
大切なのは、想いが行きすぎて実際の商品との価値にズレはないか?どの金額で?どれくらいの人数に?を考えること。
それらがマッチしてデザインは初めて機能します。今の時代、ユーザーは本当に目が肥えているので、上部だけの広告は伝わってしまいます。
私たちの目指すデザインは、かっこいい、美しいの前に、届ける人をハッピーにできるか?本質を見極め「機能するデザイン」。
デザインは自分の作品ではなく、クライアントを成功に導くもの。ユーザーを幸せにするもの。
どんな想いを持って、どこを目指しているのか、そこから一緒に話をさせてください。
もしかしたら少しめんどくさいやつかもしれませんが、想いをお伝えください。客観的な視点でも話をさせてください。
まずはコーヒーでも飲みながら雑談でもしましょう、美味しいコーヒーの淹れ方知ってます!